はじまりは巨大な金魚…

我がキカイの館において、唯一の生身の生き物が、3つの水槽に住む魚たちだ。私とこの魚たちとの腐れ縁は、10年ほど前から始まった。メインの90センチ水槽自体は、40年以上前から我が家にあった水槽。底面までが2重ガラスで、金属枠の重量級。様々な魚がいれ変わって飼われていたが、10年ほど前の当家のお家騒動(父親の会社倒産に始まる当家最大最悪の大騒動)の時には、この2匹だけが生き残っていた。この段階で、齢10年を軽く超える、巨大金魚だった。もともとは縁日の金魚すくいで、近所の子供がすくってきたものらしい。 Continue reading

” The Stone Poneys” The Stone Poneys Featuring Rinda Ronstadt

ようやくこのアルバムを手に入れることができた。リンダロンシュタッドを語る上で欠かすことができない、ストーンポニーズ時代のアルバムだ。

録音は何と1967年1月、当時私は1歳にもなっていない!そして、リンダは21歳だ。このアルバムが、ポニーズとしての最初のアルバム。そのあとのアルバムが2枚あるらしい。この手の古いレコードは、中古市場でも数が少なく、まして良品にはなかなか出会えない。 Continue reading

“FALCO 3” FALCO

「ロック・ミー・アマデウス」の人と言えばお分かりいただけるだろうか?オーストリアのファルコさんです。

日本国内での評価は一発屋さんですが、オーストリアでは出すアルバムが軒並み一位になるほどの、偉大なアーティストだそうです。 Continue reading

” 幻想交響曲 “デュトワ指揮モントリオール交響楽団

クラシックも聴くのですよ。「音がいいから」とかだけではありません。クラシックの世界にもとても興味があり、いつか話の引き出しの中にクラシックに関する蘊蓄の一つも入れて置きたいとは思っております。まあ、学ぶ時間も聴く時間も足りないのですがね… Continue reading

軽トラ1号車のお話

軽トラ1号車 九州にて

スーパーカー世代の私であるが、「車には興味がない」と公言して30年以上が経つ。とは言っても、趣味の対象として興味がないのであって、ずっと持ち続けてはいる。その間に何十台の車を乗り継いだのか、記憶にない。もちろん、ほとんどはタダみたいに安い車ばかりだし、興味がないので写真なども撮っていない。 Continue reading

プリメインアンプ交換 サンスイ AU-D707F extra

山水のアンプ…なみいる大手のオーディオメーカーを差し置いて、なぜかプリメインアンプに関しては一目置かれるメーカーがサンスイだった。

その理由は、当然音質なのだろう。しかし、天板の隙間から覗く巨大なトランスとコンデンサー郡を見ただけでも、サンスイというメーカーのプリメインアンプにかける熱量が想像できる。電源部に物量を投入するスタイルは、この後多くのメーカーが追従することになる。 Continue reading

FM放送に思うこと…

メインシステムを起動すると電気代が高いので、ラジオはサブシステムで聞くことが多い。

かつてFM放送は、今のインターネットと同様に、私たちの音楽の情報源だった。中学生の頃は、新聞のラジオ欄に目を通し、お気に入りの番組から楽曲をエアチェック(録音)することが何より楽しかった。大学時代、寒い倉庫の中でお歳暮の梱包をしながらFM横浜の試験放送に送に耳を傾け、ジョンレノンの訃報を知った… Continue reading