さて、簡単にはいかなかった時計修理の話も大詰め。まずは、このピンボケの写真を見てもらいたい。このスプリングは、手巻き機構のラチェット部を動作させるスプリングだ。前回転がり落ちてきたギヤが収まるポケットまで分解していくと、出てくる部品。取り出すときも、慎重にやらないと、はじけ飛んでしまうほど小さく軽い。もちろん落ちても音などしない。 Continue reading
腕時計の修理 その2
正直、このレベルの時計の故障に関しては、「ま、時計の寿命ってことで」と、時計屋でもないのに、偉そうに一蹴してしまうことが多い。実際、造りもそれなりだし、カタチ優先で造られているものだ。「このレベル」というのは… 例えば、文字盤9時のローマ数字を見てもらいたい。見事にずれて貼ってある。まあ、そんなレベルなわけです。
ただ、お客さんに聞くと、息子が仕事に就いて、初めて買ってくれた時計らしい。まあ、そう言うことなら、その息子も知らんでもないし、「やったりますか!?」というところだ。できるかどうかは、わからないが… Continue reading
腕時計の修理 その1
先日、馴染みのお客さんが、腕時計を持ってきた。どこかで直せないかという依頼である。聞くところによると、自動巻きのローターが引っかかって巻き上げができないとのこと。手巻きも動かない。裏スケモデルなので、覗いてみると、剥き出しのねじ穴が見える。ということは、脱落したねじがどこかで噛んでしまっている可能性が高い。問題は、どこで直すか?である。 Continue reading
SME8で撮ってみた(失敗)
以前紹介したトイカメラ、SMENA8Mで写真を撮ってみた。しかし…フィルムを入れて準備していると、早くも問題発生。
1 巻き上げが渋い→手に伝わる感触がものすごく悪い。近いうちにきっと何かが起こるレベル。
2 フィルムカウンターが動かない→巻き上げが正常なら大した問題ではないが、レバー式ではないので、はたして1枚分フィルムを送れているのかがわかりずらい。
でもすでに、24枚撮りのフィルムを入れてしまったので、撮るしかない。というわけで、都内に行く用事が発生したので、連れていく。外はあいにくの雨、ASA100のフィルムには厳しい天気だ。それでも、ピントやシャッターズピードの目安をつかまなければならないので、じりじり巻いてパチパチ撮ってみる。シャッターは毎回チャージしなければならないのだが、カメラの持ち方によっては、レリーズボタンを押した時に、戻ってくるチャージレバーに指が当たってしまう。これでは、シャッターズピードが遅くなるのと同じであるので、注意しなければならないが、すでに数枚撮ってしまっている。そんなこともあり、天気も天気であるので、10枚ほど撮ったところで、この日のテストは終了。
残りのフィルムは、その後のツーリングと、長野方面への定期訪問にて消化するつもりだった。しかし、あと数枚を残すところで、いよいよ巻き上げが怪しくなり、これ以上の撮影はフィルム切れ(断裂)の予感がし始めので中止。おそらく最後の1枚は2重露光になっているだろう。慎重にフィルムをパトローネに回収し、恐る恐る蓋を開けて、無事回収できたことを確認した。
現像から上がった写真は惨憺たるありさまで、ピンボケ、露出不足、二重露光の残念な写真ばかり。見られるのは上の3枚くらい。ピント合わせは結構難しいが、明るいフィルムを入れれば、許容範囲が広がるだろう。まあ、それ以前に機械の問題を解決しなければならないので、近日分解修理をすることになりそうだ。
“BIG WORLD” JOE JACKSON
ジョージャクソン、わが国での知名度は、限りなくゼロに近いアーティストではないだろうか?ありがちな名前であるゆえ、他のアーティストと混同されているかもしれない。ビジュアル的には、某ジェネシスのおっさんと見まがうばかりの後退っぷりだ。私としてはとても親近感を感じる風体の人物であるが、見た目重視の世界では、ちょっと分が悪い。音楽的には、様々なエッセンスをちりばめて、曲を作っていくのだが、決して破綻していない。いつもきちんとまとめ切ってしまう印象。歌はあまりうまくない。 Continue reading
バイクに時計を付けてみた
別段記事にするほどのことではないとも思うが、成り行き上、書いておかねばばなるまい。まずは、ビラーゴ400に付けた時計。カシオの温度計付き、デジアナモデル。
付ける場所はハンドルしかないので、緩衝材を挟んでから、NATOベルトを巻いた。意外に見やすいが、温度が常時表示されてるので、体感温度とあいまって、寒さ倍増! Continue reading
RICOH R1S で撮ってみた
少し前に記事にしたRICOHの銀塩カメラ、R1Sで写真を撮ってみた。フィルムはISO100のフジの安いやつ。どうせ明るい時間しか撮らないので、100で十分だ。 Continue reading
バイクに時計?
最近のバイクには、当たり前のように時計が付いてる。メーターのどこかにあったり、液晶表示を切り替えたり、まあ、普通は付いてる。
お客様のバイクを見ると、時計が付いていない古いバイクには、腕時計が取り付けられているものが多い。あまり気にもしてなかったのですが。 Continue reading
ビラーゴ400再起動&札所巡礼2周目スタート
古い友人から譲り受けた、ビラーゴ400、27歳。 先月車検を取得し、運用を開始していたのですが、細かい不具合が頻発し、近場をうろうろするばかり。 Continue reading
RICHO R1S 修理
リコーがフィルムカメラ時代の終盤に発表したコンパクトカメラが、R1Sである。webから拾った情報によると、発売は1995年、定価は41,000円! けっこうお高いカメラだったのですね。
手元には、現在2台のR1Sがあるのですが、どちらもダメな子です。1台はかなりきれいで、近所のリサイクルショップで捨て値で売られていたもの。 Continue reading