ヤマハのパワーアンプ、B-6ですね。発売当初、なぜこの形なのか物議をかもしたものです。当時で19万円ですから、とても高価ですね。今でも結構高値です。
無事テスト走行も完了したので、露呈した問題点を修正する。
まずはシフターの問題。久しぶりに引っ張り出したオールドパーツのダブルレバー。これが使えないのは寂しいが、前回書いた、この自転車を組むもう一つの目的にもふさわしくない。 Continue reading
多分20年くらい前に買った、ラベルライターのテプラ。自営で仕事を始めてからお金を少しづつためて、必要な物を少しづつ揃えていた。このテプラを買った時も、とても嬉しかったのを覚えている。文具の中ではひときわ高価なラベルライター。会社の経費ではなく、自営は全て自腹だからそれもひとしおだったのだ。 Continue reading