VictorのFB-5という古いスピーカーを入手した。今回はその運用までの記事です。
バックロードホーンという形式のスピーカーは、市販品ではとても珍しい。しかしながら、今は亡きオーディオ評論家である長岡氏の功績により、自作スピーカーではメジャーな形式である。かくいう私も、学生時代は氏設計のスワンをサブロク合板から、特売で買ったRYOBIのジグソーで切り出して自作したりして、悦に入っていた一人である。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
手持ちのオーディオ機器の紹介や修理などの記事です。
VictorのFB-5という古いスピーカーを入手した。今回はその運用までの記事です。
バックロードホーンという形式のスピーカーは、市販品ではとても珍しい。しかしながら、今は亡きオーディオ評論家である長岡氏の功績により、自作スピーカーではメジャーな形式である。かくいう私も、学生時代は氏設計のスワンをサブロク合板から、特売で買ったRYOBIのジグソーで切り出して自作したりして、悦に入っていた一人である。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
ソニーのレコードプレーヤー、PS-LX7というフルオートプレーヤーを修理した。1981年当時、5万円の普及型プレーヤーだ。当時の5万円は安くはない金額だと思うが、オーディオ業界では「普及機」扱いだ。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
休眠中のGT2000を筆頭に、数十台に膨れ上がったレコードプレーヤー群。その中でも、ソニー独自の電子制御トーンアームを装備したBAIO TRACERシリーズは、特に好きなプレーヤーです。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
栃木県の日光といえば、世界的な観光地。そのエリアにある、「道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣」という長~い名前の道の駅。そこで、月に一度開催されるイベントに参加してきた。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
年末年始のハドフのセール。今年の新年セールは「店内商品オール2割引き」の太っ腹セール!
こういう時にでもないと、ジャンク以外のリユース品には手を出せない。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
ようやく全動作が確認でき、そろそろ先が見えてきた。各リール軸のグリスアップや、カセットハーフ照明の交換(LED)を済ませて、これから調整作業だ。
チェッカーを用いての、スピード調整、アジマスの調整をする。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
最近ちょっと停滞気味のCDプレーヤーの修理。少し手を付けては、行き詰ることが多い。増えちゃうばっかりだから、しばらく買わないでおこうと思った矢先。いつものリサイクルショップにて、330円の値札の付いたCDプレーヤーに遭遇。今までの最安値が550円。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
先生は、写真のようにきれいな機体だ。カセットハーフ窓の照明も生きているのだが、動かざること山のごとしである。先生にも後日復活していただく予定だが、ひとまずは、修理中の機体の参考にさせていただく。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
さて、先生となる機体が到着。いそいそと開腹する。例の抵抗は…これですね、R813だ。おぉ、これは焦げてない!「茶黒黒金」だから、カラーコードを読むと10Ωだ。基盤の印字を読むと、ヒューズ抵抗のようだが、そこは問題ないだろう。買っておいた抵抗セットから10Ωを取り出し、元の機体にセットする。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
これまた、いつ買ったのか記憶に無いこのデッキ。2モーター2ヘッド、ロジックコントロールの割には、アナログVUメーターの普及機だ。個人的には好きなデザインなので、おそらく「顔買い」したのだと思う。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。